イタリアンカルディ PR

【簡単アレンジ】カルディ「ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶」で作る濃厚トマトチキン煮込み

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カルディの人気商品【ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶】は、完熟トマトのうま味がぎゅっと詰まった万能トマト缶↓↓

酸味がまろやかで、どんな料理にも使いやすいのが魅力です。

今回はこのトマト缶を使って、鶏もも肉がほろっと柔らかく仕上がるトマトチキン煮込みをご紹介。

忙しい日でも簡単に作れて、パスタなどにも応用できる万能レシピです。

材料(3〜4人分)

  • 鶏もも肉 … 600g(1口サイズにカットされてるのがオススメ)
  • 玉ねぎ … 1個(中サイズ)
  • にんにく … 2片
  • オリーブオイル … 大さじ1
  • ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶 … 1缶(400g)
  • コンソメ(顆粒) … 小さじ3
  • 砂糖 … 小さじ2(酸味をやわらげる)
  • ケチャップ … 大さじ1
  • 塩・こしょう … 各少々
  • お好みで:乾燥バジル、パセリ、チーズなど

作り方

  1. 下準備
    鶏もも肉は大きめの一口大に切って塩こしょうをふる。
    玉ねぎ・にんにくはみじん切りに。
  2. 炒める
    鍋または深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが立つまで炒める。
    玉ねぎを加えてしんなりするまで中火で炒める。
  3. 鶏肉を加える
    鶏もも肉を加えて表面が白くなるまで炒める。(※ここで軽く焼き色をつけると旨みがアップします)
  4. トマト缶を加えて煮込む
    トマト缶・コンソメ・砂糖・ケチャップを加え、混ぜてフタをして弱火で約20分煮込む。 (※途中で水分が少なければ大さじ2〜3の水を足してOK)
  5. 仕上げ
    器に盛ってバジルやチーズをトッピング。

ポイント・アレンジ

  • 煮込み時間を長めにとることで、鶏肉に味がしっかり染みて濃厚な味わいに仕上がります。
  • パスタやショートパスタに和えてトマトチキンパスタに。
  • 翌日はパンに乗せてチーズをトッピングしてトーストしても絶品!

まとめ

鶏もも肉600gで作るトマトチキン煮込みは、食べごたえたっぷりで家族みんなが満足する一品。

ラ・プレッツィオーザのトマト缶を使えば、煮込むだけで旨みが凝縮された濃厚なソースに仕上がります。

パンやパスタ、ごはんとも相性がよく、翌日アレンジも楽しめる万能レシピです。

冷蔵で2〜3日保存できるので、作り置きにもおすすめですよ。